トリミング及びペットホテルお預かり時のマダニ予防について
いつも当院のトリミング、ペットホテルをご利用頂きありがとうございます。
お預かりする際に、今までは他院でマダニ予防をされている場合、口頭での確認のみでしたが今後は
⓵ペット名、購入した日付け、薬剤名、購入した動物病院がわかる診療明細書
⓶予防薬の空箱
(処分した場合は来月以降の予防薬の実物)
どちらかを確認させて頂きます。
※当院で予防されている場合はどちらも無しで大丈夫です
どちらもご持参頂けない場合には申し訳ありませんが、ご利用をお断りさせて頂きます。
先日お預かりしたワンちゃんがマダニ予防は他院でされているということでしたが、お預かりの間にマダニの付着が15匹以上確認されました。
近年マダニが媒介する SFTS(重症熱性血小板減少症候群)が全国で確認されており、ワンちゃんやネコちゃん、人間の死亡例も出ています。
他の動物達やスタッフの安全を守るために、皆さまのご協力をよろしくお願い致します。