健康診断(わんにゃんドック)
おてがるコース、きほんコース、しっかりコースの3つからお選び頂けます
わんにゃんドックを受けて頂くことで、通常よりもお得に健診できます
おてがるコース
¥ 6,200-
血液検査(貧血や炎症、糖尿病、肝機能、腎機能)+尿検査
きほんコース
¥ 18,000-
~4歳からオススメ~
血液検査(おてがる+イオンのバランス、腎機能早期発見マーカー、腸・膵臓の病気、高脂血症)+尿検査+レントゲン(胸部)+エコー(腹部)+心電図
しっかりコース
¥ 26,500-
~8歳からオススメ~
血液検査(きほん+甲状腺ホルモン)+尿検査+レントゲン(胸腹部)+エコー(胸腹部)+心電図
これからワンちゃんネコちゃんを迎えるかたへ
ワンちゃんネコちゃんには予防できる病気が沢山あります。動物病院でできる予防を4つご紹介します。
混合ワクチン
混合ワクチンはワンちゃん、ネコちゃんがかかりやすく、かかると重症化する病気を予防するものです。
ワクチンに入っている病気の数によって、3種、6種、10種混合ワクチンなどと呼ばれています。ワンちゃんネコ
ちゃんの暮らしている環境や、一緒におでかけする場所によって必要なワクチンの種類は変わってくるので、獣医師と相談の上で決めてもらいます。
当院では子犬・子猫ちゃんがワクチンを打つ際、以下のことをしています。
- 体温測定の際についた便で、簡易便検査を無料で実施しています
- ワクチン接種の副作用のチェックのために、接種後15分ほど待合室で待機頂いてからもう一度診察しています
狂犬病ワクチン
狂犬病ワクチンは、1年に1回ワンちゃんに接種することが日本の法律で決まっているものです。
今日本に狂犬病はありませんが、万が一海外から狂犬病が入ってきた場合、日本全体で予防をしていないとあっという間に広がってしまう可能性があります。
当院では狂犬病ワクチン接種と同時にワンちゃんの市への登録(芦屋市、西宮市)もできます。
フィラリア予防
フィラリアは蚊にさされることによってうつる病気で、感染してしまうとフィラリアが心臓に寄生しワンちゃんが亡くなってしまう怖い病気です。
最近はネコちゃんでもフィラリア感染の報告が出てきていて、お散歩に行かない子たちでもオーナーさんと一緒に蚊が玄関から入ってきたりなどで感染してしまうと言われています。
月に1回お肉味のお薬を飲むか、お薬が苦手な子は首に垂らしてもらうスポット剤でも予防が出来るので、ぜひしてあげて下さいね。
ノミダニ予防
散歩に行くワンちゃんやお庭があるおうちでは、ノミダニの予防もオススメしています。ノミは皮膚炎になるだけではなく、条虫などの寄生虫がつく原因にもなります。ダニからは貧血や血小板減少症などかかると怖い病気になることもあります。ノミダニは人も刺すことがあるので、要注意です。
フィラリアとノミダニが1粒で予防できるお薬や1回飲むと3カ月効くお薬、また首に垂らすスポット剤もあるのでワンちゃんネコちゃんが予防しやすいやり方でしてもらえます。
当院では定期的にパピークラス(子犬のしつけ教室)を開催していますので、ぜひご参加ください。
去勢・避妊手術
全身麻酔をかけるのをご不安に思っていらっしゃる方も多いかと思います
当院では去勢・避妊手術のメリット、デメリットを十分にお話させて頂き、術前検査を受けてもらった上でご予約を入れてもらいます
また麻酔時間の短縮、縫合糸反応性肉芽腫を作らないようにするため、糸を使わない止血方法(シーリングシステム)もお選びいただけますので、ご相談下さい
手術前から退院・抜糸までの流れ
手術前
安全に麻酔をかけるため、術前検査を全員に行っています
手術前日
お食事は夜ご飯まで与えて下さい(0時までに)
手術当日
・朝から絶飲食または朝7時までに処方した液体食を与えて下さい
・12時までにご来院ください
・手術は13~16時の間に行います
・去勢手術は18時~19時までの間に退院です(日帰り)
手術翌日
・避妊手術は退院です(1泊)
・帰宅後、傷口をなめないようにカラーまたは術後服をお勧めします
・抜糸が済むまでは傷口が汚れたり、水にぬれたりしないように
・お散歩は控えめにしてください
抜糸
・10~14日後に抜糸にご来院ください(要予約)
・シャンプーは抜糸後、3日間は控えて下さい
退院後の注意事項
・抗生物質のお薬を5日間お出しします
※飲み薬が苦手な子は注射も出来るのでご相談ください
・去勢・避妊手術後は体質の変化により太りやすくなるのでフード変更をお勧めしています
※手術前日までにお渡しするフードサンプルを試しに与えてみてください