トーグリップスToeGripsとは??

皆さんこんにちは
少しずつ暖かい日も増えてきましたね
今日はトーグリップスToeGripsのご紹介をしたいと思います
トーグリップスToeGripsとは、老犬や歩行に問題のあるワンちゃんの爪につけてもらう滑り止めのことです
年をとったり、足の病気などでフローリングの上で滑ってしまったり、立ち上がるのが大変な時はないですか?
そんなワンちゃんにぴったりなのがトーグリップスToeGripsです
ワンちゃんは本来、サッカーシューズのスパイクのように爪を土の中に差し込んで歩行しています
ところがフローリングでは爪を差し込むことができません
トーグリップスToegripsはグリップゾーンというフローリングとの接地部分を作ることで、歩行をサポートしてくれます
トーグリップスToeGripsを後肢のみ、または前後肢の爪につけることで歩行が安定し、動きやすくなります
室内、屋外共に使って頂けますし、一度装着すると2~3か月は外さずに継続使用できます
当院では来院してもらった際に一緒に爪のサイズを測るので、それぞれのワンちゃんにぴったりなものを注文することができますよ
つけてもらったワンちゃんが歩きやすくなりました!というお声もよく聞きます
トーグリップスToegripsを使うのが適切かどうかは獣医師の判断になりますので、お困りの方は当院までご相談ください
トーグリップスToegripsの適応例
老犬
後肢の力が弱っている犬
神経系の疾患を持つ犬
盲目の犬
腰の悪い犬
3本足の犬
関節炎の犬
股関節形成異常の犬
十字靭帯損傷の犬
車いすを使っている犬
椎間板ヘルニアの犬
手術後やリハビリ中の犬
など